top of page
金地蒔絵
館蔵 鐔コレクションポスター

鐔は刀装具の一部で、地金は鉄に限らず黄銅、赤銅、銅などを利用し、円形が多いが木瓜形、八角形などがあり、直径は10cmほどで中央に刀身の茎穴があり、この左に小柄の小穴があるものが多い。
本来の目的は刀身と柄との重さのバランスをとり、更に自分の拳を護るのがその用途であったが、桃山時代頃より武士の腰元を飾るアクセサリー的意味が加わり、金工師の技術の進歩により透彫、鋤出肉彫、毛彫、象嵌入りなどの技巧を施し美術工芸品として立派なものが作られている。
一般に後藤家の鐔、尾張鐔、柳生鐔、正阿弥鐔が有名であるが、越前の記内鐔も名声が高い。

特別展示

Special Exhibition

Main exhibition

主な展示作品

Main exhibition

美術館特別展示(実績)

武具類特別展

昭和56年4月

古伊万里特別展

昭和57年9月

中国青磁特別展

昭和58年4月

古染付特別展

昭和59年9月

青貝什器類特別展

昭和61年9月

蒔絵特別展 

平成元年10月

江戸期の九谷特別展

平成2年9月

山田介堂特別展

平成4年10月

内海吉堂特別展 

平成5年10月

長田雲堂特別展 

平成6年10月

江戸期の九谷名品展

平成8年10月

中国青磁の名品展

平成9年10月

古染付名品展

平成10年10月

武具類名品展

平成11年10月

古九谷焼名品展 

平成12年10月

古伊万里名品展 

平成13年10月

蒔絵名品展 

平成14年9月

古染付・青貝展 

平成15年9月

介堂・吉堂・雲堂展 

平成16年9月

秘蔵掛け軸展 

平成17年9月

中国青磁特別展 

平成18年10月

印籠展 

平成19年10月

鐔特別展 

平成20年9月

古九谷特別展(古九谷窯・青手古九谷・吉田屋窯)

平成21年9月

古九谷特別展(粟生屋窯・若杉窯・宮本窯・蓮代寺窯) 

平成22年10月

古九谷特別展(松山窯・小野窯・庄三窯)

平成23年10月

青磁特別展Ⅰ

平成24年10月

青磁特別展Ⅱ

平成25年10月

古染付展

平成26年11月

蒔絵展 -金地蒔絵・芝山蒔絵- 

平成27年11月

蒔絵展 -梨地蒔絵- 

平成28年10月

蒔絵展 -黒地蒔絵-

平成29年11月

青貝展

平成30年11月

古伊万里展Ⅰ 

令和元年11月

古伊万里展Ⅱ

令和2年11月

古伊万里展Ⅲ

令和3年11月

印籠展

令和4年11月

鐔特別展

令和5年11月

bottom of page