top of page
当美術館は故 藤田幸雄 氏が藤田病院(現:財団医療法人 藤田記念病院)の25周年を記念して、多年にわたり同氏が個人収集・愛蔵してきた郷土出身諸先賢の遺墨画をはじめ、藤田家伝来の各種美術工芸品 総計553点を美術館建設用地、建設資金およびその他基本財産とあわせて寄贈されたものである。
この主旨に沿うため昭和56年1月9日付けで、民法第34条の規定により財団法人ふくい藤田美術館の設立が認可された。また同日、博物館法第29条により博物館相当施設として登録博物館の設立許可を受けている。
寄贈された遺墨画、および各種美術工芸品の永久保存、公開展示その他の事業活動を通じて、地域社会の文化向上を目的とする。
また、この目的を達成、継続するために平成24年度に公益認定を申請し、平成25年3月19日付で福井県知事より認定されたため、平成25年4月1日付で[公益財団法人 ふくい藤田美術館]として設立登記している。
ご案内
Guidance
![]() |
---|
開館月日
4月上旬より7月下旬まで
9月上旬より12月中旬まで
休館日
日祝日・木曜日
研究期間として8、12月中旬〜3月末
観覧時間
午前10時より午後4時まで
(但し、入館は午後3時半まで)
入館料
一般 300円
(特別展併設時は500円)
ご利用について
User guide
news
お知らせ









